2020年
- 2020年9月定例市議会
- 1.新型コロナ感染症に関連して
- 2.イノシシ防護柵と農業について
- 3.スミチオン等の薬剤散布について
- 4.少子化対策と男女共同参画について
- 2020年6月定例市議会
- 1.新型コロナウイルス感染症対策に関連して
- 2.ごみ減量に関連して
- 3.少子化対策と男女共同参画について
- 4.会計年度任用職員について
- 2020年2月定例市議会
- 1.防災対策について
- 2.高齢者も障がい者も子どもも安心して暮らせるまちに
- 3.放射線副読本について
2019年
- 2019年11月定例市議会
- 1.市民協働と地域の活動拠点について
- 2.高齢者福祉と災害対策について
- 3.がん検診について
- 2019年9月定例市議会
- 1.公共交通について
- 2.防災対策について
- 3.高齢者福祉について
- 4.子どもと学校・子育て支援について
- 2019年6月定例市議会
- 1.政令指定都市10周年に関連して
- 2.働き方改革に関連して
- 3.新庁舎建設にあたって
- 4.7月豪雨災害に関連して
- 5.子どもの安全安心について
- 6.地域の高齢者の安全安心について
- 7.子どもの教育環境整備について
- 8.ごみ減量とふれあい収集について
- 9.千日前市街地再開発事業と芸術創造劇場ついて
- 2019年2月定例市議会
- 1.7月豪雨災害に関連して
- 2.子ども、女性、高齢者の福祉等に関連して
- 3.図書館、公民館、地域センター等市民サービス窓口・拠点について
2018年
- 2018年11月定例市議会
- 1.7月豪雨災害について
- 2.市庁舎の建て替えと支所のあり方等について
- 3.子どもと女性、高齢者の福祉に関連して
- 4.陸運支局跡地と地域要望、図書館整備実施計画の見直しについて
- 2018年9月定例市議会
- 1.7月豪雨災害について
- 2.子どもの福祉について
- 3.高齢者福祉について
- 4.道路の危険箇所について
- 2018年6月定例市議会
- 1.スミチオンについて
- 2.岡山市立公民館基本方針の策定について
- 3.岡山市立図書館整備計画の見直しについて
- 2018年2月定例市議会市民ネット代表質問
- 区役所のあり方について/岡山市の働き方改革について/公共交通について/総合事業について/障がい者の雇用について/子育て支援について/子どもの貧困に関連して/男女共同参画について/公文書管理について/「新しい文化芸術施設」について/ごみと環境問題について/SDGs(持続可能な開発目標)について/教育について(学校教育について・図書館整備について)/民泊について/国民健康保険について/道路の不法占用について
2017年
2017年11月定例市議会
- 1.保健福祉局の各種計画に関連して
- 2.子ども・女性の福祉について
- 3.スミチオンの配布等について
2017年8月定例市議会
- 1.子育て支援の充実について
- 2.公民館と図書館について
- 3.旧後楽館中・高跡地をめぐるプロポーザルについて
- 4.新斎場について
- 2017年6月定例市議会
- 1.旧後楽館中・高跡地等について
- 2.陸運支局跡地と地域要望、図書館整備等について
- 3.ごみ政策について
2017年2月定例市議会
- 1.公民連携・複合施設について
- 2.公文書等の管理について
- 3.市民会館について
- 4.学校校納金について
- 5.働き方改革に関連して
- 6.地域包括支援について
- 7.男女共同参画と子育て支援について
2016年
2015年
2013年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年